somewhere
test
数あるドーミーインのなかで富山の「御宿 野乃」が最高なわけ
LAMP野尻湖・The Sauna支配人
野田クラクションべべー

こんにちは。長野県信濃町でLAMP野尻湖・The Saunaという施設の支配人をしている野田クラクションべべーと申します。サウナを仕事にしていることもあり、ありがたいことに、日本や世界にあるサウナ宿を巡らせてもらっております。正直絞り切るのにとても苦労をしましたが、「特に」な場所を選定させてもらいました。ぜひ、この記事をきっかけに「行ってみたい」と思えるようにご紹介していきます。

今回は、みんな大好き愛している「ドーミーイン」さん。なかでも、ダントツに推したい「天然温泉 剱の湯 御宿 野乃富山」を紹介させてください。



最高ポイント


・客室に天然温泉がついている

・なのに、すごい低価格(シーズンによる)

・もちろん大浴場に行けばサウナも水風呂も外気浴も

・駅から少し歩くけど、その歩く道さえも気持ちいい

・富山ガラス博物館が近い

・駅前の吟魚さんが最高


という感じで、野乃さん系列でも設備に対してコスパが良すぎやしないか?とあんまり人に言っていなかったけど、言っちゃっています。


大浴場もいいですが、部屋に風呂がついているので、温泉ビール…温泉映画…温泉読書…という贅沢 of 贅沢をとーってもリーズナブルで楽しめるの企業努力すぎる! 大好き!


北陸新幹線に乗ると長野から1時間位で着いちゃうんですよ。東京からも2時間半くらいなので、意外と近いのが富山の良さ。ちなみに、周辺には、素晴らしいサ宿がたくさんあります。

美しい。

富山といえば水どころで、みんな大好き「スパ・アルプス」さん。

シンプルながらもとてもいいサウナ「TATEYAMASAUNA/立山サウナ」

それから、プロデュースさせてもらった「TATEYAMASAUNA/立山サウナ」さん。

ここはとんでもない施設

薪サウナがパブリックで入れる「湯屋 FUROBAKKA」さんなど、いいサウナがたくさん。

生まれ変わったら「野乃」って名前にしてほしい。

色々とサウナを回りながらも拠点にしたいのは「ドーミーイン野々 富山」さん。

近くの吟魚さんという居酒屋が最高だった。カニすいません。

たらふくサウナに入り、部屋に戻り部屋で贅沢風呂に入り、街へと繰り出す…。このルーティンが本当にオススメ。素敵な居酒屋さんもたくさん残っていて、富山湾の美味しい海の幸を頬張ればそれはそれは至福な時間。

近所に富山市ガラス美術館もあって、マストで行ってほしい。

観光どころも徒歩やタクシー使えば回れちゃうし、バランスが本当にいい。

馬鹿な乗せ方しています。ドーミーインさんすいません。

朝食もバイキング形式で海の幸を体内に入れまくっても誰にも怒られません。

今はあるかわからないけど、最強伝説黒沢があるあたりがこころをくすぐってくるんですよね。

藤子・F・不二雄さんの地元が富山だから、公園にはのび太くんとかジャイアントとかいる。

なのに、圧倒的コスパが最強なので、サウナ旅にいこう! と迷っている方は今すぐ「和風ドーミーインプレミアム 御宿 野乃」を予約して、レンタカーを借りて、サウナイキタイで富山のサウナを巡りましょう!

野田クラクションべべー
野田クラクションべべー
LAMP野尻湖・The Sauna支配人
東京都出身。東京のWeb制作会社の株式会社LIGに入社後、アメリカ横断、日本一周を達成。2018年に信濃町に移住し、クラウドファンディングで支援を集め「The Sauna」をオープン。現在は、株式会社LAMP、The Saunaの支配人としてサウナー(サウナ好きの人)を増やす活動を行っている。  IG:@the_sauna_nojiriko | @the_sauna_bebe
北陸地方のおすすめサウナ・温泉宿
野田さんに紹介いただいた素敵なサウナ宿以外にも、こんなサウナ・温泉ホテルがあります