こんにちは。長野県信濃町でLAMP野尻湖・The Saunaという施設の支配人をしている野田クラクションべべーと申します。
サウナを仕事にしていることもあり、ありがたいことに、日本や世界にあるサウナ宿を巡らせてもらっております。正直絞り切るのにとても苦労をしましたが、「特に」な場所を選定させてもらいました。ぜひ、この記事をきっかけに「行ってみたい」と思えるようにご紹介していきます。
いろいろなホテルサウナを巡ったけど、個人的ナンバーワンは「北こぶし知床 ホテル&リゾート」です。
流氷見ながらの大浴場(北こぶし知床 ホテル&リゾート)
最高ポイントを簡単にまとめると・・・
・サウナ自体が宿泊者限定なので、いつ行っても混み合ってなくてゆっくり入れる
・朝&夜ご飯がとんでもない
・オールインクルーシブ最高
・とっても美味しいチョコレート屋さんとコーヒーが飲める店が併設している
・系列ホテルが近隣にあってそのエリアでサウナ旅できる
・スタッフさんが皆さん気持ちいい挨拶をしてくれる
・良すぎて、なんなら社員旅行に行っちゃいました
最大16人泊まれる1棟貸し。テラスハウス in 北海道編できる(Lantern SHIRETOKO)
きっかけは、「Lantern SHIRETOKO / ランタン知床」にサウナを作ってほしいというお声がけ。
最近できた屋上外気浴がカモメのサウンドがととのいにいざなってくれます(北こぶし知床 ホテル&リゾート)
そこから、知床に足繁く通わせてもらうなかで、北こぶしリゾートさんに宿泊させてもらっていたのですが、まぁなんと居心地のよさたる。
夏も好き(北こぶし知床 ホテル&リゾート)
サウナがいいことはもちろんですが、広い脱衣所、シャワールーム、大きめの温泉があったり、露天があったり、子どもにも優しいグッズの数々などが用意されています。個人的には、サウナ室のキャパに対して、シャワルームは1.5倍、更衣室は2倍くらいあると居心地がいいという方程式があり、北こぶしさんはまさにまさに。
海が見える部屋が本当にオススメ(北こぶし知床 ホテル&リゾート)
お部屋は安心のクオリティで、布団もフカフカで夜ふかしを忘れちゃうくらい寝ちゃいます。
注文してから仕上げてくれるので、熱々の美味しいの食べられるの嬉しい(北こぶし知床 ホテル&リゾート)
メインはなんといっても「食事」もう一度いいます!食事が最高!フルコースをビュッフェスタイルで楽しんでもらうのがテーマなので、とにかく一品一品クオリティが高い。のに、ビュッフェだから気楽に楽しめちゃうんですよ。美味しかったら何回食べたっていいんです。
ウネウネした形のUNEUNA。タイミングが合えば流氷を見ることも(北こぶし知床 ホテル&リゾート)
サウナ→ご飯→寝る→サウナ(男女入れ替え制なので、両方楽しめる)→朝食→ハピネス。そう…ずっとハッピーなんです。ずっと楽しい。
ネウナはロウリュの回り方がすこぶる良くて大好き(KIKI知床 ナチュラルリゾート)
しかも、2泊3日コースなら系列のKIKI さんとかに泊まればバラエティに飛んだサウナも楽しめるので、サウナ旅を満喫したいなら「1泊目 北こぶしさん、2泊目KIKIさん」がオススメです。
SAAMI SAUNAは景色もサウナ室の香りも最高(知床夕陽のあたる家ONSEN HOSTEL)
もっともっと楽しめる!という人は3泊目に「知床夕陽のあたる家 ONSEN HOSTEL」。
LOKKI SAUNAはセルフで火入れをして入るサウナ。好きなだけ薪サウナにお入りいただけます(Lantern SHIRETOKO)
「Lantern SHIRETOKO / ランタン知床」などをかけ合わせれば、サウナ旅大成功です。
こんな景色が車で20分圏内くらいでいけちゃう贅沢さ
サウナ旅としていくのは最高ですが、世界遺産にも選ばれるほどパワーのある場所で、知床五湖や自然の温泉が流れる滝「カムイワッカ湯の滝」など観光スポットもたくさんあるので、サ旅へとってもオススメです〜!