somewhere
365days_logo
旅とホテルのミニコラム:ほぼ365日更新中!
有限の時間をなにに使うのか|梅守志歩
2025.08.17
No.023

記憶に残るホテルや、旅先での体験、お土産、忘れられない味などなど・・・。旅にまつわるさまざまな思い出をほぼ毎日更新。本日は、ume,yamazoeオーナーの梅守志歩による、定番とは一味違う”B面の旅”について。

人生の折り返し地点。40歳を目前にして、「いい宿」もいいけど、「友人の家」や、その友達の暮らしを巡る旅が気に入っている。飾り気ない物に惹かれているんだろうなとも思ったり。

いまの世界は、うまく見せることやキラキラしたものを創ることがとっても簡単になったように思う。虚像やはりぼてが画面から世界を覆いつくそうとする中で、そんな裏側にある人や物ごとの土臭さや、華やかでないB面、飾り気ない日常にお邪魔させていただくのが心地よいのだ。

おしゃれとはかけ離れたSNSには出てこない近所の定食屋で飲むビール。これはオープンしているんだろうか?と謎に満ちたDIY途中の珈琲ショップ。子供たちのおもちゃが散乱した部屋こそが、その土地と実で繋がる場所なんじゃないかと思うのである。

こういった旅の時間を重ねながら、人の縁を繋ぎなおし、私たちは歳を重ねて、人生を登っていくんだろうなと思う。

share on
梅守志歩
梅守志歩
ume,yamazoeオーナー
2010年に大学を卒業後、大手IT広告会社の営業職を経て、家業の寿司製造メーカーである梅守本店へ戻る。 2016年9月に山添村へ移住。 寿司の営業の傍ら、旅行会社向け田舎体験ツアーの企画・販売を行う。 2020年3月、山添村に宿泊施設「ume,yamazoe」をオープン。
「旅をする木」を鞄の中に|梅守志歩
梅守志歩
ume,yamazoeオーナー
なにもないから、何度も行きたい|梅守志歩
梅守志歩
ume,yamazoeオーナー
コラム一覧をみる
飾らないから魅力ある宿
何もない、飾り気がない、だからこそ行きたくなる宿
MEGURU|巡
暮らしと自然を巡らせ、自分を再発見できる島のブティックホテル
MEGURU|巡
沖縄県 石垣市
¥38,600
¥34,740~
9/12~9/13, 2名
ume,yamazoe
山里の自然と人のぬくもり、薪サウナで今ここを味わう、めざめのステイ
ume,yamazoe
奈良県 山辺郡
¥120,480~
9/12~9/13, 2名
NIPPONIA 甲佐 疏水の郷
甲佐の昔と今・町と自分がゆるやかにつながる、縁側のような古民家宿
NIPPONIA 甲佐 疏水の郷
熊本県 上益城郡
¥68,001
¥44,594~
9/12~9/13, 2名