済州の大地に佇む建築作品で、天然温泉を堪能するひとときを
済州の大地に佇む建築作品で、天然温泉を堪能するひとときを
PODO HOTEL
韓国 チェジュ
¥¥63,650
¥¥60,468~
8/22~8/23, 2名
建築家・伊丹潤が手がけた、ぶどうの房のような有機的な建築は、自然素材を生かして済州の大地に溶け込むように配され、ホテル自体がアート作品のよう。
客室のヒノキ風呂には韓国唯一のアラゴナイト温泉水が引かれ、喧騒から離れた静寂に包まれて、プライベートな湯浴みができる。
1階のレストランでは済州島の食材を使った滋味深い一皿に出会える。トレッキングコースで漢拏山の自然に触れたり、建築アートガイドに参加するのもおすすめ。
もっと見る
客室数
26室
定員
〜4名
部屋の広さ
59㎡〜
アクセス
済州国際空港から車で 31 分
Rooms
客室を選択
8/22~8/23
2名
0
|
0
デラックス ツインルーム
¥63,650
¥60,468
8/22~8/23, 2名
予約に進む
0
|
0
デラックス ツインルーム (Korean)
¥69,485
¥66,011
8/22~8/23, 2名
予約に進む
0
|
0
ロイヤル ルーム (Korean)
¥149,577
¥142,098
8/22~8/23, 2名
予約に進む
Info
施設の詳細
施設情報
PODO HOTEL
+82-64-7928000
Jeju Island,Seogwipo,863, Sallongnam-ro, Andeok-myeon
設備情報・サービス・アメニティ
コンシェルジュ サービス
ハイキング / サイクリングコース (近隣)
朝食 (有料)
ランドリー設備
庭園
セーフティボックス (フロントデスク)
複数の言語を話すスタッフ
ピクニックエリア
24 時間対応フロントデスク
ウェディング サービス
指定喫煙スペース
ツアー / チケット案内
WiFi (無料)
車椅子対応駐車場
レストランの数 : 1
24 時間営業のビジネスセンター
喫煙エリア限定 (違反の場合は罰金)
近隣の屋内プールの利用
ゴルフ練習場 (敷地内)
ゴルフレッスン (敷地内)
駐車場 (無料)
コンピュータ ステーション
コーヒーショップ / カフェの数 : 1
手荷物保管サービス
RV、バス、トラック用駐車場 (無料)
近隣駐車場 (無料)
ボートツアー (近隣)
テラス
温泉 (近隣)
電気自動車充電スタンド
プロによるゴルフレッスン
プロ ショップ
クラブハウス
ゴルフクラブ (用具)
釣り場 (近隣)
登山 (近隣)
車椅子対応 (制限あり)
車椅子対応の共用洗面所
車椅子対応のフロントデスク
車椅子対応の施設内レストラン
車椅子対応のラウンジ
入り口までの道が明るい
車椅子対応のシャトルサービスなし
車椅子対応の駐車スペースの数 - 3
ポリシー
チェックイン時間
15:00〜指定なし
チェックアウト時間
11:00
チェックイン時の最低年齢制限
18歳以上
チェックイン手順
施設の定める利用規約に従って、追加ゲスト料金がかかる場合があります
場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算のためのクレジットカード / デビットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です
宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承ください
施設でのお支払いにはクレジットカードをご利用いただけます。現金ではお支払いいただけません
この施設には安全設備として、消火器が備わっています
この施設には、バルコニー、パティオ、テラスなど安全面からお子様に適さない可能性がある屋外スペースがあります。ご心配な場合は、ご到着前に施設にお問い合わせの上、適切な客室に宿泊できるか確認することをおすすめします。
チェックイン特別手順
ホテルご到着時にはフロントデスクのスタッフがお迎えします。
重要事項
宿泊時に発生する可能性のある手数料
朝食 (オーダー形式の朝食) の料金 (概算) : 1 名あたり 31000 ~ 39000 KRW
可動式ベッド : 1 泊につき 33000.0 KRW
上記項目以外にも、現地にてお支払いが必要な場合があります。また料金とデポジットには税金が含まれていないことがあり、金額が変更される場合があります。
予約前に知っておくべき重要事項
12 歳以下のお子様が、保護者の方と同室で既存のベッドを使用して滞在される場合、1 名様まで宿泊料金は無料です。
8/22 ~ 8/23
2名
エリアから探す
北海道
東北地方
関東地方
北陸・甲信越
東海地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州地方
沖縄
韓国
台湾
その他の地域
ユニークネスから探す
都会のオアシス
自然に溶けこむ
名建築
素敵なインテリア
サウナ・温泉
ごはんが主役
まち歩き
アートに浸る
カルチャーの交差点
アウトドア
古き良き宿
メディア
365の旅の記憶
野田クラクションべべーの整うホテル探訪記
大屋夏南の世界のブティックホテル旅
ホテルプロデューサーの自由研究
建築家・長坂純明のライフスタイルホテル研究
利用規約
プライバシーポリシー
旅行業標識
運営会社
お問い合わせ
宿泊施設の方へ